ポスティング
PLUS-SERVICEのポスティング
-
※事情によりポスト投函できない場合もございますので、あらかじめご了承くださいます様お願い致します。
投函できないケース
2.郵便物などでいっぱいのポスト
3.小社所有の投函禁止リスト掲載の建物
4.官公庁や自衛隊などの関連施設、立入禁止区域にある建物
5.配布地区内のポスト数の増加による持参配布物の部数不足
6.戸建ての中の下宿や寮
7.ポストが発見、確認できない建物、商店街の建物
ご依頼する前に必ず利用規約を一読ください
なぜPLUS-SERVICEのポスティングは効果がでるのか
人選、教育、配布物と配布可能数の照合、必要に応じた再教育、表彰制度と、当社独自のチェック体制やモチベーション持続の為のシステムを導入し配布員を管理しています。ですが、以上の管理体制よりも配布員自身が配布歴が長く顧客から高く評価される仕事をしており、「結果が全てである」という会社の方針を理解し実践しているということが 当社の配布員の最大の特徴です。配布員が業務、営業をチェックし、業務営業が配布員を管理するという管理方法を可能にし、 ミスを現場レベルで発見し修正する構図になっています。
配布物は全てコード化し、見積、納品、配布状況、配布結果がリアルタイムで把握できるシステムになっています。配布物がお客様の指定した条件通りに配布されるために現場管理者を決め、配布員と配布物を管理し責任を持って業務にあたります。
都内15箇所(新宿・五反田・墨田・足立・世田谷・蒲田・渋谷・阿佐ヶ谷・江戸川・荒川・立川・町田・調布・小金井・狛江)、神奈川2箇所(横浜・武蔵小杉)、埼玉1箇所(川口)の営業所で1日平均150名前後の配布員が稼動します。
ポスティング利用規約
第1条 ポスティングサービスのご利用
本規約は株式会社PLUS-SERVICE(以下乙とする)が提供するポスティング(以下本サービス)の利用の条件を定める。乙のポスティングを利用する個人または法人、団体(以下甲とする)は本規定に同意したものとする。
第2条 サービスの利用資格
甲が下記項目に該当する場合本サービスを利用することができない。
(ア) 反社会勢力に属する者、または関連がある者。
(イ) 社会通念上、過度と思われるサービス強要、言動、クレーム、謝罪、弁償を要求する者。
(ウ) 業務遂行上、支障をきたす連絡の遅延、不履行、意思疎通を図る事が困難と思われる者。
第3条 サービスの停止及び制限
乙はサービス提供中であっても下記のいずれかに該当する場合、中断、中止もしくは延期することができる。
(エ) 悪天候、交通事故、天災、社会事変により業務遂行が困難な場合。
(オ) 甲の過失または利用資格に該当する事由が発覚または生じた場合。
(カ) 甲の行う行為、サービス、商品が違法な場合、または公的機関からの要請があった場合。
第4条 サービスの保証、賠償責任
乙がサービスを行う上で、過失または不履行が生じた場合、下記の条件により賠償を行うものとする。
(キ) 甲乙間で確認された不履行に該当する配布部数の印刷代と配布代の合計金額の金額を返還するか、もしくは再配布を行うものとする。
(ク) サービス不履行による損害は(キ)をすべてとし、甲に生じた副次的損害、その他いかなる損害も請求できないものとする。
(ケ) 賠償金は乙の売掛金から差し引くものとする。
第5条 見積有効期間
甲が乙の提供するポスティング及びその他のサービスを利用する際、乙が見積額を定めるために必要な情報を甲は乙に開示する。乙は提供された情報をもとに見積書を作成し甲に伝達し、乙はメールで返信するかもしくは発注確認書に署名後返送し、甲が確認できた時点で正式な受注とする。尚、下記の条件に従うものとする。
(コ) 口頭での打ち合わせ、金額・条件提示、もしくは口頭での約束事や受託等は正式発注および受託とはみなさない。
(サ) 同条件での見積であっても、以後同金額での受注を保証するものではない。
(シ) 定期案件など、一定期間継続的に同条件、同金額で取引する場合には事前に書面での配布業務委託契約書を締結しなければならない。
第6条 保管料
甲が乙の拠点に配布物の納品をしてから、配布をせず30日間を過ぎた場合、以後一か月間ごとに保管している配布物の配布代の1%を保管料として請求するものとする。一か月間に満たない場合、日割計算とする。
第7条 決済方法
甲乙間で発生する取引はすべて、銀行決済とし現金の授受は禁止とする。
第8条 支払遅延
甲は乙が発送した請求書が到着してから支払い期限日までに、乙の指定する口座に代金を振り込むものとする。支払い期限日を過ぎた場合、支払期限日から支払日までの期間に年利14.5%の利息を加算し振り込むものとする。
第9条 キャンセル料
甲乙間で正式発注受託した依頼をキャンセルする場合、下記のキャンセル料を甲は乙に支払うものとする。
配布開始の3日より前 | 配布開始の7日前 | 配布開始の14日前 | 配布開始の21日前 |
受託金額の100% | 受託金額の50% | 受託金額の30% | 受託金額の10% |
第10条 クレーム対応
乙の配布後に生じた投函先からのクレーム対応は電話、訪問、郵送での謝罪、チラシの回収までとし、クレーム発信者からの過剰な要求と思われる事案に関しては甲乙間で協議の上対応するものとする。尚、クレーム主が反社会勢力と思われる場合、過激な言動、または金品目的、嫌がらせ、常習的クレーマーなどの場合、訪問謝罪は行わないものとする。
第11条 決済の制限
甲が乙に代金を支払う場合、配布終了日時の月末締めとし、翌月銀行営業日にまでに銀行振込により支払うものとする。
第12条 新規取引から1年以内は作業開始前までに甲は乙の口座に代金を振り込むものとする。
第13条 本規定は会社のホームページに掲載し予告なく改訂するものとする。
ポスティングをご依頼されるお客様へ
この度はPLUS-SERVICEポスティングをご依頼いただき誠に有難うございます。ポスティングは日時、配布エリアを柔軟に決められ低予算で行える手軽な宣伝方法で周知されてきましたが、いくつか注意しなければいけない点もあります。下記項目についてご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。
1,全戸配布と軒並み配布の違い
全戸配布は指定された範囲の指定された建物のすべてのポストに広告物が投函されますが、軒並み配布の場合、配布効率を優先させるため、全体の6割から8割のポストに投函されます。したがって広告物が入らないポストもありますのでご承知いただきますようお願い致します。
2,クレーム
過去にクレームが生じた投函先の家主や、管理人などのポストを避けて投函していきますが、新たにクレームが生じる場合があります。電話での謝罪で済む場合がほとんどですが、中には嫌がらせや利益目的と思われるケースもありますので、クレームが生じた場合は当社担当者に連絡をいただきますようお願い致します。
3,反響について
チラシを配布した後、効果がどの程度なのかは、業種や同業社の動向、配布物のデザインやチラシの受け取った住人の嗜好等様々な要素が関係してくると思われます。当社においては配布を請け負っておりますが、反響の保証はしておりませんのでご承知おきくださいますようお願い致します。
4,投棄、誤投函等不手際について
配布員による不正行為や手配ミスによる指定エリア外の配布など、当社側の不手際についての弁償は当社利用規定に記載されておりますのでご一読いただきますようよろしくお願い申し上げます。