よくある質問
- ポスティングって何ですか??
- ポスティングとは、広告物・案内物を事業所や世帯のポストに投函する事です。商品広告や、イベント・公報・工事のお知らせ等などポストに直接投函することで、一度は必ず手に取ってもらうことができるのでレスポンスへつながる確立の高さが期待できます。
- 新聞折り込みとポスティングの違いって何ですか?
-
新聞の良い点は購読者層に確実に届くということでしょうか。特に50代以上への浸透力がある媒体です。管理の厳しいマンションにも入れます。
ポスティングの良い点は基本的にポストがある建物に投函するのでマーケティングは限定されますが、より確実に指定エリア内に配布することが可能になる点です。 - ポスティングって・・・何か不安なんですが・・・?
- 100%の配布率でないことや、クレームについて不安があることなどが主な原因だと思います。ポスティングは新聞購読をしていない世帯及び狭いエリアに配布できる特性をもっており、チラシを手に取ってもらうという第一のハードルを高い確率で実現できます。
- ポスティングにはどんな業種が向いていますか?
- B to C向けに展開されている業種には特に向いていると言えます。飲食店・不動産・病院・医院・エステ、美容関係・デリバリー全般・クリーニング・求人媒体・リサイクル業・引越し・スポーツクラブ、ジム・習い事などの各種教室・銀行、証券会社などの金融機関等においてリピーターのお客様は多いです。
- ポスティングお断りの業種はありますか?
- 公序良俗に反する広告は一切お請けしておりません。さらに消費者に悪影響を及ぼしそうな内容のチラシ、当社が不適当と判断したチラシは弊社ではお請けできません。
- ポスティングって効果あるんですか?
- 若年層を中心に、新聞購読率の低下が続いている中で、ポスティングを利用して頂くクライアント様が増えております。また近年ではインターネットも広告媒体としては優良であるものの、郵便ポストに直接投函されるチラシは、ほぼ確実に消費者の手に渡ります。エリアによって多少の差異はありますが、当社では1町あたりの平均投函率ポスト数を約70%程度までカバーしておりますので高いレスポンスが期待できるといっても過言ではありません。
- ポスティングの反響はどのくらいありますか?
- 一般的にポスティングの反響率は平均で0.3~0.5%と言われています。この数字だけ見ると「ずいぶん低い」と感じるかもしれません。ただ、反響率自体は低いと言ってもポストから出す時に否応なく目に入るものです。その時は反響が無くても認知度としての効果は大いに期待出来ます。「そう言えば、以前あんなチラシがあったな。。。」と思い出して貰えればしめたものです。ポスティングは費用対効果が高く、様々な販促をされた方の中でもリピーターになることが多いです。宣伝媒体としての広告効果は非常に高いと思われます。
- 反響の出やすいチラシについて教えてください。
-
反響が出やすい業種として、以下の業種があげられます。
・飲食店 ・不動産業全般 ・歯科、指圧治療などの医院・病院
・エステ、美容関係 ・デリバリー全般 ・クリーニング、コインランドリー等
・モデルルーム案内 ・新聞購読の案内 ・バイク便
・スポーツクラブ、ジム ・カルチャークラブ、習い事などの各種教室
・銀行、証券会社などの金融機関
チラシのデザインについては色使いや文字などの見やすさといった視覚的効果はもちろんのこと、パッと見て何のお店なのか?何を言いたいのか?といったことがすぐに分かるような作りになっていると訴求力が上がります。また、クーポン券やノベルティーを付けたり、割引表示、情報の特異性もしくは興味を引くものかどうかといった点も重要なポイントです。
最後にチラシをうつタイミングでしょうか。例えば、飲食店等のOPENセールの告知など、早すぎても遅すぎても大きく反響に影響がでます。
上記に挙げた以外でも、考慮しなければいけないポイントがあります。詳しくは営業担当までご連絡下さい。 - 反響を改善することはできますか?
- ポスティングを一度実施した実績をもとに改善する事は可能です。デザイン、企画内容、配布方法と言った事それぞれについてご提案させて頂きます。
- 初めてなので、まず何からやれば良いか解らないのですが。
- エリアの選定、部数、デザインに至るまで全て弊社にご相談ください。
- 見積もりは無料ですか?
- はい、見積もりは無料です。お気軽にご依頼ください。もちろんご相談も無料です。
- 何枚からポスティングをお願いできますか?
- 1枚からでもお引き受けいたします。ただし、反響を考慮するとできるだけ配布数量は多いほうがターゲットを捕捉しやすくなります。決められた予算の範囲で配布効果を得るには配布部数は重要な要素となります。
- 料金の支払いはどうすれば良いですか?
- 原則として、初回は前払いとなりますが、ご相談頂ければ月締めでの請求書払いも可能です。
- 配布日は指定できますか?
- はい、可能です。ただし、弊社スケジュールの都合によってはお受けできない場合もございます。
- 短納期でのご依頼となりそうですが、ご対応いただけますか?
- はい、可能です。スケジュールの都合によりお受けできないこともありますが、まずはお問い合わせください。柔軟に対応させて頂きます。
- 個人でのポスティングの依頼はできますか?
- はい、可能です。個人の方、個人事業主の方、お気軽にご相談ください。
- 富裕層だけ、又は高齢者だけにチラシを配布したいのですが、そのようなマーケティングの要素を絡めたポスティングは可能ですか?
- はい、可能です。戸建て住宅や高級マンションなどに的を絞ってポスティングを行ったり、「単身者」または「ファミリー」などマーケティングの要素を絡めたポスティングもお受けできます。お気軽にご相談ください。
- 単配・併配って何ですか?
- 単配とは、クライアント様より依頼を受けた配布物を他社様と一緒に配布しないで、単独で配布することです。併配では通常2~3社くらいを目安に一緒に配布する方法です。弊社では、コスト優先で併配が多いですが単配をご希望の方はお問い合わせください。
- 納品はいつまでにすればよろしいですか?また印刷後はどこに届ければよいですか?
- 原則として、配布開始日の前日までにお願い致します。印刷やお客様のご都合により配布開始日の当日納品が避けられないという場合は、事前にご相談下さい。また印刷後は各営業所に直接ご納品ください。
- 御社でのポスティングのコストを教えてください
- 東京23区内でA4 3.9円/枚、B4 4.8円/枚といったところです。住宅が閑散としているエリアは上記価格より割り増しとなります。また重さや、折り目のあるなしによっても単価が変わる場合がございます。
- 料金表に無いサイズはどこに記載されていますか?
- 料金表に無いサイズに関しましては、お気軽にお問合せください。
- ポスティングの料金設定について教えてください
-
弊社ではポスティングの料金体系を配布員の賃金から算出しています。例えば単価2円のチラシ2000枚を8時間で配布したとすると、賃金は4000円ですが時給に換算すると1時間あたり500円になってしまい、これでは誰もポスティングをやらなくなってしまいます。これが4時間で配布できれば問題はないわけですから、営業所としてエリアごとの特性や配布効率を把握している必要があります。また配布物によっては形状・重さにより運搬費を考慮しなければなりません。例えば冊子ですとひとつ200gとすると500冊で10kgになります。10kgですと徒歩や自転車による配布は難しく、どうしてもバイクや車を使うためガソリン代等の費用が上積みされます。
上記のことから、ポスティングの料金体系は配布効率や量・重さによって算出しております。 - 1枚あたりの単価は同業他社と比べてどうですか?
- 当社は他社様と比べて著しく単価が高いとか安いとかいったことはありません。一枚あたりの単価を算出する場合、弊社ではまず配布員の賃金から考えています。配布員の賃金が、一般的な産業における賃金と比べてあまりにも低くなってしまうとモチベーションの低下に繋がり、誰もポスティングをしようと思わなくなってしまうと同時に、弊社の経営も成り立たなくなってしまいます。ですので配布員にもしっかりと満足して頂き、かつ弊社の経営に差し支えることのないレベルでの単価を設定させて頂いております。
- 配布エリアはどの辺りまでですか?
- 配布エリアは北海道から沖縄まで全国47都道府県に配布可能です。
- 配布先ってどのように決めれば良いでしょうか?
- 例えば新規店舗の場合は、そのお店を中心として円周上に配布するのが一般的ですが、通信販売や出張サービス等、実店舗を持たない場合においてはその商品の性質に合った見込みのエリアをこちらで提案させて頂きますのでお気軽にご相談ください。
- 対象のエリアに何枚くらい撒けばいいか分かりますか?
- 当社実績データや専用のシステムにより最大配布可能枚数を御提示致します。その上でメインとする地域のセグメントやご予算等に応じ絞り込み、効果的な配布パターンを御提案致します。
- 配布範囲の伝え方はどうすれば良いですか?
- ○○市全域や○○町全域、~丁目または特定のポイントを中心に円周上に配布することが可能です。お客様ご指定のリストや住宅地図による配布範囲の指定も承っています。
- 詳しいエリアと部数を知りたいのですが?
- ご希望のエリアが決まりましたら各営業所の担当者までお問い合わせください。
- 配布出来るところ・出来ないところを教えてください
-
配布できないエリアとしては、過去に「チラシを投函しないでください」とお断りを受けたマンション・企業ビル・ポストへは投函できません。ただし、市町村からの依頼に関して全戸配布をする必要がある場合には全てのポストに配布いたします。また各マンションの管理人や警備員に投函を拒否された場合や、戸建てにおいて門を開けて入っていかなければいけない場合も投函できません。
上記以外においては配布可能となっております。 - 配布したい地域だけに無駄なく配布したいのですが?
- 全戸配布と軒並み配布とがありますが、全戸配布の場合にはエリア内のポスト全てに投函しますが、世帯数は日々変動しますので、それに応じて枚数を準備する必要があります。それに対して軒並み配布は過去データに基づいて確実に配布できる枚数に設定することでより少ない予算で配布することが可能となります。どちらを選ばれるかはお客様次第ですが、弊社としては軒並み配布をお勧めしております。
- 会社だけを限定して配布することは可能でしょうか?
- はい、可能です。詳細につきましてはお気軽にお問い合わせください。
- 配布先の選別はどの程度まで指定出来ますか?
- 配布希望エリアにおいて、データ上で識別できる所や目視で確認できる建物のポストの全てに配布するのが基本となりますが、例えば「富裕層だけ」「高齢者だけ」「子供が多いエリア」等のデータも保有しておりますので、ご希望に沿ったエリアの指定が可能となっております。
- 広告チラシは、印刷所で印刷したものでないとだめ?
- ご自身でプリンタなどを使用して作成したものでも配布は可能ですが、実際に広告を手にする方の印象を考えると、信頼性と訴求力の両面において印刷されたものの方が、より広告効果を生み出すものと考えます。ポスティング用の広告物の制作につきましても遠慮なく弊社にお気軽にご相談下さい。
- チラシの作成もお願いできますか?
- 弊社専属デザイナーによりデザイン制作から印刷まで一括で承っております。効果のでるポスティングを実施するためにはチラシデザインが非常に重要と考えております。
- サイズが大きい場合や厚みや重さで値段は変わりますか?
- はい。料金表にないサイズについては別途お見積となります。お気軽にメールまたはお電話にてお問い合わせください。
- チラシ以外の物って配布できますか?
- はい、できます。チラシ以外にもリーフレットやパンフレットの紙製の広告物の他、ティッシュやマグネットなどポストに入る大きさのものであれば配布できます。
- きっちり配ってくれますよね?
- はい。スタッフ一同配布率を高くするために日々努力をしております。また、配布精度向上の一環として本当にしっかりと配布しているかどうかチェックするための組織も日々活動しており、配布率を向上させています。 ただし、マンションでの配布禁止や戸建てでの投函禁止・ポスト未設置、引っ越しなど様々な要因がありますのでエリアの全世帯数に配布することはできませんのでその点はあらかじめご了承下さい。
- 頼んですぐに配布してくれますか?
- はい、すぐに配布します。チラシが弊社各営業所に届き次第、御社の配布希望スケジュールに遵守しての配布となります。さらにお急ぎの方はご相談ください。
- 何日くらいで配布完了しますか?
- 通常対応エリアにおいて1~2万ですと1日で完了することが多いです。部数やエリアによって変わりますのでご依頼時にご相談させて頂いております。
- 一度に複数の販促物を配布してもらえるの?
- はい、可能です。
- 何時頃配布しているのですか?
- 基本的に明るい時間帯に配布しております。夜間は原則的に防犯上などの理由から配布は致しませんが、お客様の業種や対象によって反響が期待できる場合や配布地域の特性によっては夜間配布のほうが効率が高い場合にはお客様とご相談の上、夜間にも配布する場合がございます。いずれにせよ、原則としては住人の方に迷惑の掛からない常識的な範囲の時間帯で配布いたします。
- 依頼した配布への報告はしてもらえますか?
- 御依頼いただいたお仕事が終わり次第、FAXかメールにてお知らせいたします。またデイリー報告の対応も可能な場合もありますので、詳しくは各営業所にお問い合わせ下さい。
- ポスティング終了後は完了報告書を作成されるそうですが、どんな内容が記載されているのですか?
- 配布員のID・氏名のほか、配布先のエリア、町単位で何枚配ったかの詳細やなんらかの理由により投函できなかった共同住宅のデータなどが記載されています。
- ローラー配布って何ですか?
- ポスティングの基本的な配布の方法で、指定エリア内の一戸建て、共同住宅、団地、事業所等に軒並み配布する方法です。一般的には指定エリア内での配布カバー率が世帯数の7~9割程度になります。(但し、ポスティング会社や配布地域によっては多少の差がございます。)
- 「集合住宅」とはどのようなものですか?
- 集合住宅(しゅうごうじゅうたく)とは、一つの建物の中に、複数の世帯が入居している住宅の形態のことで、アパートやマンション、団地や寮などがそれにあたります。
- ポスティングはどんな人がしていますか?
- 過去にトラブルや問題を起こした人間のプロファイリングを考慮し、採用の時点で厳しく選定しており、充分な実地研修を受けた後、ポスティング専門のスタッフとして業務を遂行して頂いております。せっかくの広告物も、郵便受けへの入れ方が乱雑ですと、折れ曲がってゴミのようになってしまったり、あるいは他の郵便物等を傷めてしまったりして、ただの「迷惑物」になってしまいます。そのような事態を避け、お客さまからお預かりした広告物を最大限に活かすため、お預かりした広告物を郵便受けに“きれいに”かつ“手に取りやすい状態で”入れる者だけに、お客さまの広告を扱わせております。
- チラシがきちんと配られているか心配なのですが?
- 弊社では専属の監視員が抜き打ちで配布地区を巡回しています。実際に現場でしっかりと配布が出来ているかをチェックし、その場で直接指導したり、巡回結果を後日本人にも確認させて専属の監視員が各配布地区を抜き打ちで確認して毎回指導をおこなっております。配布スタッフ採用時には全員に配布講習や指導をおこない、作業開始時と終了時には連絡と報告を徹底しております。
- 御社の強みを教えてください。
- 20年培ってまいりました業務への信頼、特許取得の反響システムなどのしくみ、また様々なイベント、諸々の規定等が当社の強みと言えますが、それ以上に強いと感じますところは配布員の質の高さにあります。人選、教育、配布物と配布可能数の照合、必要に応じた再教育、表彰制度と、当社独自のチェック体制やモチベーション持続の為のシステムを導入し配布員を管理しています。ですが、以上の管理体制よりも配布員自身が配布歴が長く 顧客から高く評価される仕事をしており、「結果が全てである」という会社の方針を理解し実践しているということが当社の配布員の最大の特徴です。配布員が業務、営業をチェックし、業務営業が配布員を管理するという管理方法を可能にし、ミスを現場レベルで発見し修正する構図になっています。
- 雨の日にポスティングは行うのでしょうか?
-
雨の日は作業を延期して頂くのが1番です。紙を使った広告作業という性質上、雨は苦手です。せっかくの大事な広告物も濡れてしまってはユーザーに伝わりません。ですから、雨の日は作業を延期していただくのが1番ですが、日程を変えられない場合など、お客様の都合・了解があれば予定通り実施します。
(延期した場合でも配布料金などの変動はありません。) - 日曜、祝日でもチラシの配布を頼めますか?
- はい、可能です。日曜、祝日も配布作業を行っております。
- 年末年始やGW、お盆などにも配布はできるの?
- はい、可能です。詳しくは各営業所までお問い合わせください。
- トラブルや苦情はありますか?
- 不特定多数へのポスト投函という性質上、僅かではありますが苦情の声が上がることはあります。その場合、ほとんどのケースにおいて最初の段階でクライアント様へお電話がいってしまいます。弊社では「チラシを入れないで」といった苦情があった場合は投禁リストに載せて全営業所でデータを共有できる体制を整えています。また配布員も投禁リストのポストには配布しないよう指示をしています。
- マンションで配布禁止のポスターを見かけるのですが?
- 多くのマンションにおいて「チラシ投函禁止」「配布禁止」などのポスターを見受けます。アダルト系やサラ金等のチラシの他、見た目に汚い投函などで住人から管理をされている方へのクレームが多いことが理由と考えられています。その結果、管理を任されている方は、チラシの投函そのものを嫌う傾向にあるようです。しかしながら、配布の許可をお願いすると半数以上は許可して頂けます。健全なチラシは住民の方にとっても、必要と感じているからと思われます。
- クレーム時の対応を教えてください。
- 配布員には事前にポスティングにおけるポリシーやモラルにおける教育を施した上で、万全を期して配布いたしておりますが、万が一クレーム発生の場合は当社が責任を持って誠心誠意対応いたします。またクレームの状況によっては、発生した場所へ直接訪問し、状況説明等の対処やチラシの回収を行うなど、事故、クレームには迅速に対応することを心がけております。
- どのようなクレーム対応をしていますか?
- 全てのクレームに対して弊社で対応致します。よくあるクレームと致しましては、「配布漏れがある」、「1つのポストに複数枚ポスティングされている」、「ポスティング禁止の場所に投函されている」「入ってはいけない場所に無断で入ってポスティングした」といったものがあります。クレームの際は弊社が責任を持って、出来る限り迅速に対応をいたします。